
マス製造
社長の藤井です。 本日は、朝6時に出勤して、プレスで押さえている木枡を外し、箱詰め作業をしました。 新型コロナが5類となり、イベントや...
ブログ
社長の藤井です。 本日は、朝6時に出勤して、プレスで押さえている木枡を外し、箱詰め作業をしました。 新型コロナが5類となり、イベントや...
社長の藤井です。 先日、国内線を利用する機会があり、セントレアへ行きました。 ゲートをくぐると、一昨年に関わったカームダウン・クールダウンルームがあ...
営業事務の村雲です。 先日、社員さんが北海道へ旅行に行ってきたとのことで写真をもらいました。 ここ、どこだか分かりますか? 「エスコン...
社長の藤井です。 先日、各務原の製材工場で、桧の破風用丸太を賃挽きしてもらいました。 長さ9m 末口径56cmです。 このところの熱さ...
営業の中島です。 今月、トーホーから納入させて頂いたバレルサウナを見にいきました。 飛騨高山市清見のせせらぎ街道沿いにある、ささらぎキャンプ場様です...
営業の中島です。 今月8/17~8/20までの4日間、東京ビックサイトにいました。 17日の木曜日は設営、あとの3日間は展示会と長丁場でした。 とに...
営業事務の村雲です。 8/11,12,17,18,19の5日間の日程で、6月末に入社した実習生のズン君、ドー君、ヒエウ君が、リフト免許...
営業の中島です。 もうすぐ、納品される桧バレルサウナのガルバリウム鋼板の屋根の施工です。 ガルバリウムカラー鋼板とは、特に最近は建築物の屋根や外壁に...
営業の中島です。 今月上旬に静岡県の袋井市からNAGAI DESIGNの永井社長が訪問してくれました。 永井社長は、サウナジム、MISOGIも経営さ...
社長の藤井です。 午後2時すぎに雷と豪雨で怖くて外に出られないくらい激しい音です。 突然PC、電燈が消えました。 動力は動きますが、暗...
社長の藤井です。 ウッドコレクション2023、通称モクコレの初日です。 今回は初めての試みであるBtoC向けのモクコレです。 金土日と...
営業事務の村雲です。 先日、台風7号が上陸して各地に被害をもたらしていましたね。 皆さんの地域は大丈夫だったでしょうか? トーホーでは...
社長の藤井です。 朝5時に会社を出発し、東京国際展示場に午後12時過ぎに到着しました。 午後1時よりウッドコレクションの展示会準備をす...
社長の藤井です。 お盆休みを利用して、会社の草刈りをしました。 充電式草刈り機は、軽くて振動が少なく楽です。 今日の天気予報 最高気温...
社長の藤井です。 お盆休みにタテ型バレルサウナに入るため、自宅に運搬しました。 2人用サイズで小型です。 ユニック車で吊り下ろしました...
社長の藤井です。 地元原木市、東濃ひのき白川市場にて、盆前の入札市が立ちました。 加藤理事長から開市のあいさつです。 このところ原木の...
営業事務の村雲です。 すごく暑い日が続いていますね。 世間では子供たちの夏休み期間で、いろんな場所で家族連れを見かけます。  ...
社長の藤井です。 トーホーでは、毎月1日に全体会議を行います。 会議といっても、ほぼ前月の実績や出来事と、今月の目標を伝える場です。 ...
社長の藤井です。 今日から8月です。 いつのまにか稲に穂が出ました。 本日はこの地域のお盆のため、お休みをいただいています。
社長の藤井です。 木材を曲線に切り出して、爽快 森のサウナ®の部品を作っています。 NCで切り出すより、型を書いて糸ノコで曲がりを切る...
社長の藤井です。 猛暑日が続きますね。 夕方には雷が連日ゴロゴロと鳴り、日によっては大雨で外に出られない日があります。 夕立がくるとい...
社長の藤井です。 本日、お寺の材料を積み込みます。 桧 丸柱・虹梁は、ほぼ赤身です。 12トンに2車の量になります。
営業の中島です。 先日、大阪へ納めたバレルサウナを見に行く機会があり、行ってきました。 大きな水風呂が素敵です。 2台とも薪ストーブのタイプです。 ...
社長の藤井です。 7月1日(土)から7日(金)まで、「全国安全週間」です。 7月は、お客様から「安全衛生大会」に参加要請があります。 ...
営業の中島です。 サウナの聖地のひとつと言われる、サウナしきじへ行くことが出来ました。 ラッキーなことに、わりと空いている時間帯に行く事ができました...
営業の中島です。 近々出荷されるバレルサウナ2台の最終仕上げにかかります。 加工部の佐伯さんが、心を込めて作ってくれています。 丁寧な作業です。 大...
営業の中島です。 前回のブログにご紹介した新城市の作手にあるバレルサウナへ訪れる機会があり、また行ってきました。 ここは民泊もできます。 ドッグラン...
営業事務の村雲です。 新入社員の田口くんの歓迎会が、ずっとバタバタしてて出来ずじまいでした。 ちょうど6月末に入社した実習生もいたので...
社長の藤井です。 冬切りの国産樅を立て乾ししています。 12月~2月に伐採したものが冬切りです。 気温が上がった季節に伐採された樅は、...
社長の藤井です。 今月25日、消防立ち入り検査です。 河畔防火ポンプを清掃して、エンジンをかけて確認します。 幸いにポンプを使う機会が...