
桧太径木を伐採
社長の藤井です。 天竜の山奥で桧の、太径木を売っていただきました。 11mの長さで、末口は60cmという注文です。 &n...
ブログ
社長の藤井です。 天竜の山奥で桧の、太径木を売っていただきました。 11mの長さで、末口は60cmという注文です。 &n...
社長の藤井です。 2020年には、水銀灯が使えなくなるということで、 照明をLEDに変えました。 &nbs...
社長の藤井です。 会社さんの記念日に、東濃桧製印鑑箱の ご注文を頂き、納品前の検品を行いました。 &nbs...
社長の藤井です。 木を削る際に、切り粉を吸い上げる集塵機械に 異常音が出はじめました。 削り...
事務所の瀧下です。 先日、休憩時間に会社の周りを、散歩してみました。 近くの田んぼの畦には、つくしが咲いています。 &n...
社長の藤井です。 杉フローリングを製造しました。 長さ3.8m 厚み30㎜ 巾150㎜です。 節の無い杉板...
社長の藤井です。 桧リブ加工のデッキ材のご注文が入りました。 ウッドデッキ用天然木ひのき材セットです。 &...
社長の藤井です。 地元の東濃桧白川市場にて、4月5日に『花見市』が 開かれるという事で前日、桧原木の下見に行きました。 ...
社長の藤井です。 岐阜県の飛騨地方では、4月3日にひな祭りを行う地域があります。 我社トーホーがある、白川町黒川も4月3...
社長の藤井です。 今日から、新しい年度です。 年度末は、工事の引渡し物件の期限があり 建設材料の納品が慌し...