佐久良太神社(さくらだ)の奥之院
営業の日下です。
2日の日曜日は美化運動で黒川にある佐久良太神社の清掃を町内のみなさんと一緒に清掃を行いました。女性陣は本殿を、男性陣は本殿から5kmほど離れた山の上にある奥之院を担当しました。
去年から黒川に住み始めた私は初めての奥之院です。建物や廻りの樹々が素晴らしく、もっと詳しく見たかったので、掃除が終わってから、お昼に妻と一緒にお弁当を持ってもう一度山頂まで行ってきました。
建造時期は文政8年というので約200年前のようです。小屋組の斗供という部分は平三斗というものでまわりにはゾウのような架空の動物が彫刻されていたり当時の匠の高度な技が随所に見ることができます。社寺建築携わっていくわたしにとってはとても参考になるものでした。
さらに石階段を上ると本殿がありこちらも東濃桧の威信を掛けて作られた感がありました。
奥之院ある山頂からは景色もよく北側は御嶽山他の山々を見渡せます。少し離れたところには展望場がありわが社トーホーを中心に黒川の街が一望できます。ちょうどお昼だったので用意したお弁当を美味しくいただきました。
今回は車で一気に登りましたが、途中に立派な桧や杉の樹々がありましたので、またゆっくり徒歩で参拝したいと思いました。