湯島天満宮 参拝
営業の日下です。
今週は関東地区の普段お世話になっている社寺仏閣建設会社様、プレカット階段などを使っていただいてる住宅会社様、枡などを扱っておられる商社様のお得意様を訪問営業してきました。車での移動でしたが天気に恵まれ計画通りに挨拶回りができました。
そんな出張の中、宿泊が東京の上野で、駐車場が高いので安いところを探していたら、湯島天満宮を目にしたので、次の朝に参拝しに行こうと決め、翌日仕事前に参拝してみました。
まだ8時前だったので参拝者はおそらく出勤前にいつも参拝して見える人ばかりでした。
湯島天満宮は学問の神様として知られる菅原道真公を祀っているため受験シーズンは多くの参拝者があるみたいです。
本殿はかつて明治に造られたみたいですが老朽化が進み平成7年に再建されてとのことです。
つくりは総檜造りでとても立派なものでした。このような立派な材料を製材して納入できる社寺仏閣がたくさんできるよう営業を頑張りたいと思いました。
普段は参拝者は受験生などが多いのかお守りやお札は学問に関係するものが多かったです。大学受験用に娘に思いましたが、あいにく時間外で購入できませんでした。
こんな出張中の息抜きではありませんが、次回も社寺仏閣レポートしたいと思っております。